「和釜甑蒸し手造り」 酒造りの原点はお米を蒸す作業にあります。蒸米の良し悪しが、麹の出来栄えを始め、酒造り全体を左右すると言っても過言ではありません。当蔵では、この蒸しに伝統的な和釜甑を使い独自の技術で外硬内軟なふっくらとした蒸米を造り上げています。
「朝日米100%使用」 備前米の代表銘柄として評価の高い朝日米のみを用い、精白を60%以上行っています。
「お酒の特徴」 お米の芯から溶け出て来る本物のおいしさ、甘さとは異なるそのおいしさこそが、お酒本来のおいしさなのです。「桃の里純米酒」はソフトで上品な味わいを、冷や、又はお燗をして、お楽しみ下さい。
原材料 | 米(国産)、米麹(国産米) |
---|---|
精米歩合 | 65% |
アルコール度数 | 15度 |
1.8L 2,000円(税別) 720ml 1,000円(税別) |